NLPコーチング 脳科学・認知心理学・哲学 脳科学/認知心理学/量子力学

運を味方につける方法とは?結局「運が良い」とはどういうことなのか?

 

皆さんの中で、運命とは皮肉なもので、何をやっても本当についてない、

運が悪いと思っている人はいらっしゃいますか?

 

仕事も上手くいかない、人間関係も上手くいかない、給与も報酬もあがらない、

一生懸命頑張っているのに上司が、会社が認めてくれない、友達がわかってくれないし、

本当に運が悪いなー、と思っている人はいないでしょうか?

 

一方、少数ですが、何があってもどんなことがあっても、自分はいつもついている、

と思っている人もいます。

 

社会学や心理学には、自己予言性(self-fulfiling prophecy)という考え方があって、

それは、

 

「自分が思っている人間にしかならない」

「自分が思っている未来にしかならない」

 

という考え方です。

 

例えば、いろいろと上手くいかない、仕事も人間関係も収入も下がって、

10回のうち9回の悪い事があったとしても、

 

たった1回友人が助けてくれた、とか、たった1回でも良い事があったら、

 

「そうなんだよな!最後には、助けられるんだよな~!」

「紆余曲折あっても、最後は上手くいくんだよな~!」

 

こんな風に思っている人は、上手くいくことが当たり前で、

残りの9割の上手くいかないことが、例外あつかいになるのです。

 

そうすると、その人の視野には、上手くいくことが当たり前になっているので、

道を歩いててぶつかられても、

「この程度で済んで運が良かった」

と思うし、

 

車の事故が起きても、

「命が助かって本当に運が良かった」

と思うし、

 

何か失敗しても、

「勉強になって本当に運が良かった」

と思います。

 

この様な意識状態でいると、運が良い事に意識がフォーカスされて

やっぱり上手くいくし、やっぱり人は信頼できるし、

仕事は順調に進むことが当たり前、という思いが通常になってきます。

 

そして、上手くいかないことが例外になるので、意識から上手くいかないことが

どんどん減っていくことになります。

 

ところが一方で、10回のうち9回が上手くいったとしても

1回が上手くいかないだけで、

 

「結局、最後に失敗するんだよな~」

「結局、肝心なところで自分はダメなんだよな~」

 

と、

運が悪い事にフォーカスしてしまうと、上手くいかないことが通常になって

上手くいくことが例外あつかになって、何をやっても、何を見ても

運が悪いと感じてしまい、負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

そして、何をやっても途中であきらめてしまい、世間にネガディブなエネルギーを

まき散らすことになってしまいます。

 

ではどうすれば良いのかといえば、少しでも良いことがあったら、

 

「あらっ、何だか幸せ!」

「おっ、少し収入が増えた!」

「何てラッキーなのかしら!」

 

と、いつも呟きながら、

「本当に自分は運が良い人間だなー!」

と思い込んでしまいましょう!

 

ちなみに、パナソニックの創業者である松下幸之助さんは、採用面接の最後に

「あなたは運がいいですか?」

といつも質問していたそうです!

 

また、作家で俳優の中谷彰宏さんの名言に、以下のような言葉があります。

 

「運がいい人も、運が悪い人もいない。

 運がいいと思う人と、運が悪いと思う人がいるだけだ。」

 

 

ブログランキングに参加しています!応援していただけると嬉しいです!

-NLPコーチング, 脳科学・認知心理学・哲学, 脳科学/認知心理学/量子力学
-, ,

Copyright© 300歳まで生きるアンチエイジング技術 , 2024 All Rights Reserved.